お知らせ
新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 昨年も多くの皆さまからのご協力を賜り、外国人受け入れ事業の推進において大きな一歩を踏み出すことができました。心より感謝申し上げます。 本年も、富山県内の外国人受け入れ機関の皆さまとと […]

続きを読む
お知らせ
「富山新庄クラブ」×「富山で働く外国人の皆さま」サッカー交流会を行いました。

11月10日(日)に富山で働く外国人の皆さまが今後も富山で働き続けたいと思えるような「共生社会」を富山で実現していくことを目的とし、サッカー交流会を開催いたしました。 簡単な案内のみでの募集となりましたが、ベトナム、ミャ […]

続きを読む
お知らせ
富山外国人受入団体協議会、NAGOMi富山支部として富山まつりにブース出店を行いました。

天候はあいにくの雨。暑さにうなだれていた日々を送っていた中でのこの2日間は、ちょっと肌寒く感じましたね。 しかし、参加した協議会のメンバーはやる気満々。よさこいに参加されている多数の方々も天候は気にしない意欲に満ち溢れた […]

続きを読む
お知らせ
8月29日に行なわれた外国人労働者等特別委員会について ~活動継続が困難な外国人に対する特例措置について~

8月29日に行なわれた外国人労働者等特別委員会にて、技能実習制度における活動継続が困難な外国人に対する特例措置についてを掲載させていただきます。 (自民党で検討された内容であり、確定したものではございません。)

続きを読む
お知らせ
8月29日に行なわれた外国人労働者等特別委員会について ~技能実習生の失踪事案の状況について~

8月29日に行なわれた外国人労働者等特別委員会にて、技能実習生の失踪事案の状況についてを掲載させていただきます。 (自民党で検討された内容であり、確定したものではございません。)

続きを読む
お知らせ
8月29日に行なわれた外国人労働者等特別委員会について

8月29日に行なわれた外国人労働者等特別委員会にて、技能実習制度における「やむを得ない事情」がある場合の転籍の改善についてを掲載させていただきます。 (自民党で検討された内容であり、確定したものではございません。)

続きを読む
お知らせ
5月31日に富山県民会館にて総会を開催いたしました。

ナゴミ富山支部としてNAGOMi副会長、元厚生労働大臣塩崎恭久様に『開国なくして、成長なし「育成就労・特定技能」制度改正と日本経済』の内容で講演をしていただきました。 日本の経済成長と人口動態の課題に対処するためには、外 […]

続きを読む
お知らせ
通常総会開催のご案内

通常総会を下記の日程で開催致しますのでご案内申し上げます。 日時 2024年5月31日(金)14:30開始(14時受付開始) 場所 富山県民会館702号室(富山市新総曲輪4-18) 1部 通常総会 14:30~15:00 […]

続きを読む
お知らせ
雨だれ石を穿つ!

3年後を目途に始まる育成就労制度は「特定技能」の前段階の育成期間であります。2017年11月に技能実習制度が開始され、5年を目途に制度改正が行われるはずだったが、コロナもあり、ようやく議論が開始されたのは2022年頃。と […]

続きを読む
お知らせ
2月27日に研修会を行いました。

2月27日、協議会会員及び関連企業15名にて衆議院議員会館に訪問し、法務省・厚生労働省の方々に対して育成就労、特定技能外国人関連法案について事前にお送りした30問に及ぶ質問に対して、説明をいただく研修会を開催致しました。 […]

続きを読む